絵本制作について
絵本制作を始めて4作目。
今回は「マルとカクのはいたつだいぼうけん」という作品です。
郵便配達をしながら世界をとびまわる冒険家の兄弟、マルとカクの冒険のお話。
今回もピンポイントギャラリー主催の第24回ピンポイント絵本コンペに応募しまして、結果は2次選考まででした。
講評は来月ワークショップに参加するので、絵本のプロの方々に感想や今後の課題をご指南いただいてまいります・・・!入賞された方々、おめでとうございます!
来月ギャラリーに行くので、入賞作品を間近で見られるのが楽しみです。
ストーリーが面白いかどうかはさておき・・・(自分だけで推敲していると分からなくなってきて、何度もストーリー練り直すのに結局良いかどうか分からないというループ)
絵については前作と少しタッチを変えて、オイルパステルをメインに使用してざっくり感を出しました。実はアクリルガッシュはあんまり得意な画材ではないので、今回は描きやすかったです。
内容はこんな感じです。
ゆくゆくは、この原作に手直しをして、ちいさな本にし販売したいな〜と考え中。
原画なので文章はまだ入れていません↓
全31ページから抜粋。
イラストレーターズ通信のポートフォリオページにはもっと多くページを掲載していますので、よろしければぜひご覧ください。
イラストレーターズ通信
絵本制作の度にコンペに出して都度講評をいただき、作品の中で気を配れる箇所について視野が少しずつ広がってきたかなーと思っているのですが、まだまだがんばれるポイント満載だな。。。と一人反省会をしております。今回の反省点は次回作に活かしたいなと思います。
0コメント